重ね煮

材料がたくさんあるときは重ね煮☆

 

マクロビカフェでバイトしてた時に教わりました。

 

鍋の中に陰性の強いものから順に重ねて 

水は加えず、少しの塩のみ。

弱火にかけて野菜の水分&うまみを引き出しま~す。

 

原理はようわからんけど、陰のものは上に向かい、

陽のものは下に向かい、エネルギーが鍋の中で調和するとか何とか…鍋の中に自然界を再現する感じ!?

 

重ね煮で有名な船越さんの講演会が近くで開催されたときは、喜び勇んで出かけました。

 

たいていの本は図書館で借りて済ますけど、講演会でなんとなく購入。以後、アイデアをいただくのに重宝しています。

 

講演後、メッセージを書いてくれはりました。 

その時ぴんと来なかったけど、なんかいいなあ~

 

私は、先生について教わるというのは、こんな性格なので苦手(笑)

出来れば自分がすったもんだする中で自然に学びたい、

自分で気づいたときの「はっ!」を味わう楽しみを取っておきたい~

 

でも、人から刺激をもらって、その原動力にするのは好きです♪

自分流にアレンジするのも好き♪

 

こないだ作ったラッキョウの

甘酢漬けを食べるために

カレーを作ります。

 

ん??

らっきょう食べるためにカレー作るって、なんかいいやん!

 

いただいた夏野菜を重ねて

水を入れない重ね煮カレー♪

自己流で味噌も乗っけて…

 

 

野菜の水分が出てくるとあま~いにおいがしてきます。

たまらん~お腹が鳴る~

たまりませんな~

自画自賛♪

 

肝心のラッキョウは…

塩抜きが足りなっかったのか、やや塩味(笑)

 

でも、歯触りは最高!

パリッポリッです。

 

ほんまは1か月ほど待って食べるみたいやけど、待てなかった…

 

甘酢の味は、まだなじんでない感じ。

 

第2弾、同じレシピにすべきか悩めるところやな~

 

教訓:塩抜きは念入りに!!

さっそく、第2弾作りました~

 

塩抜きは塩水で5時間、水で3日かけて入念に!

前回と違う甘めの甘酢レシピで~す。

 

 

ためしてガッテンで、ラッキョウは生命力が強いから体にいいとやってました。

 

 

毎日梅干し1個食べる私ですが、ラッキョウも毎日食べよっと♪

どんだけ生命力が足りてないんや(笑)

雨のあとの空はきれい~

沖浦は前には海が、

後ろには山が迫ってます。

 

両方あって贅沢♪

お向かいのアジサイがたわわ。

 

な~んてかわいいピンクなんやろう!!

こぼれ種で育ったほうき草。

 

スーモみたいになってきた~

 

もう少し大きくなったら

トトロやな♪

師匠の紹介で、竹原の町並み保存地区にある、お土産物屋さん「ぎゃらりぃ梅谷」さんに革小物を置いていただいています。

 

今日は、カバンを置いていただきに行ってきました~

 

私がアトピーで引きこもってるあいだにも小物を売ってくださっていてありがたいお小遣い!

町並み保存地区の趣ある町並み。

 

次回のNHKの朝ドラの主人公が竹鶴酒造の竹鶴政孝さんだと教えてもらいました。撮影もあったんだとか。竹原も盛り上がりそうやな~

 

 

フェリー乗り場の横に、青と白の新しい建物ができ始めてました。

道の駅って書いてあったけど、どんなんができるんかな~♪

今日はよく歩いた~

めったに島を出ないので、出たときは徹底的に!

 

港から駅周辺エリアまで

微妙に遠いのでいい運動です。

 

業務用スーパーでお酢が安かったので、

つい買ってしまいました(笑)

保存食でたくさん使うので…

 

調味料には、地元京都の千鳥酢を使っています。

島のスーパーに売っていてびっくりしました。

 

でっかいボトルを買ってしまったので重くって、フェリー乗り場についたときは、めまいがしました。腕がもげるかと思った~

 

大判焼き屋さんによる元気もなく(笑)、家について猛烈に後悔しています(涙)