充実?の食生活

「充実の食生活」とコメントをいただきましたが、かなり

「偏りの食生活」です(笑)

 

もう、豆になる…

 

ただいま、乾物保存の実験中。

 

Before写真

Afeter写真

 

1日でこんなにしわしわ!

 

かさも減るし、これはいい♪

今日は、豆ニョッキです。

 

小麦粉がないので、冷凍してたおからと片栗粉で代用。

 

グリーンピースをペーストに、

鮮やかな黄緑色!

出来た~♪♪♪

ペペロンチーノ(トウガラシなし)

 

クリームソースもあうな~

 

おから実験で、ゆでる・焼く・揚げるだと、揚げるのが1番モチモチなった結果が出ましたが、これは茹でたあと炒めました。なかなかのモチモチっぷり。

 

ただ、急がないとすぐ固くなるので、食べるのが遅い私は倍速で噛みました(汗)

 

種まきもしました。

 

在来種の大豆

春菊(2回目)

カボチャ(2回目)

ルッコラ(3回目)

人参(3回目)

 

入念に分けてまくあたり、豆づくしに相当懲りている自分がうかがえます(笑)

同じ時期にいろんな作物が少しずつとれるような作付計画はとっても大事!!

当たり前か…

 

あとから、知ってる方のブログで、今日は種まきに適した日だと知りました。

私は種まきカレンダーとかは参考にせず、まきたいときにまいていますが(笑)、私の野生の勘☆もなかなかやな~ルンルン♪

バラが、めっちゃ綺麗です!

何の手入れもしてなくて、気付いたら蕾が、げじげじ君に食べられたりしてるけど、バラも必至。食べられたらその倍、蕾をつけるようです。

 

甘やかさず、出来るだけ手は貸さないスパルタ、植物の根性にまかせてま~す。

 

去年の夏もポットまきのもの以外、畑には1度も水やりはせず。水をやらないと枯れると言われながらも、植物の根っこ力を信じて我を通しました。案の定、乾燥に弱いとされる野菜も立派に育ちました。いつも水やりしてはるところは日照りで枯れたりしたそうです。

 

人の知恵より、自然の根性!

 

ひょろひょろした茎に大輪のバラを咲かせる姿はあっぱれ!

 

「おぬし、なかなかやりおるのう~」


アルストロメリアの花も咲きました。

花の名前を教えてもらえて、少しづつ覚えてきました♪

 

調べたら、インカの百合と言われるそうで、インカの?

わかったようなわからんような・・・

 

 

優しい色合い、可憐なたたずまい。

…に似合わず、ネギの場所にどんどん侵出。

花が終わったら庭に植え替えなくちゃ!

農地は貴重なり!

マンションで育った私には、

家にいながら植物園にいるみたいで、本当~に贅沢。

 

次は、真っ赤なツツジだかサツキだかが咲きそうです。