保存食

 

朝から雨。 

雨の日は畑に入ると土を踏み固めてしまうので、入らないことにしています。

 

野菜たちがイキイキしてるんやろうなあと明日を楽しみに…

 その日のものをその日に

とって食べているわけで、畑に行けない日は保存食を食べるべし!

 

春は連日、豆ですが、

冬は連日、大根でした。

 

切り方いろいろ、自慢の

切り干し大根コレクション♪

 

夏は、連日ゴーヤでした(笑)

切り干しゴーヤ、3瓶ありま~す。


島ならではのアオサとひじき♪

 

ひじきは湿気でダメにならないように、小さい容器に小分けにして、厳重に管理。

大好物の梅干し。 

毎日1個食べます。

今年は初めて味噌も仕込みました。

 

小さい瓶のは2年前に京都で作ったもの、

大きい瓶のは島に来て去年、いただい梅で漬けました。

 

塩分高めで漬けているので、3年置いてから食べるのですが、待ちきれず2年前のものを食べ始めて半分になっちゃいました~

 

去年は島で無農薬の赤シソが手に入らず、シソなしで漬けましたが

赤く仕上がりました。 

今年は赤シソの種をまいたけど発芽せず(涙)

 

梅酢がたくさんできるのでお酢を買わずに済みま~す。

お茶類

 

カラスノエンドウ茶

スギナ茶

ヨモギ茶

 

枇杷の葉茶も好きです。


そろそろの飲みごろのかりん酒

 

風邪を引いたら飲もうと思ってたけど、

風邪はめったにひかへんのやった(笑)

 

島にいたらいくらでも保存食の材料が手に入るので食いっぱぐれることはありません(笑)


日課の豆収穫ができないので、干していた豆で、

Let'sおかき作り。

 

イメージは、カリカリに揚げたお豆さん。

 

はねそうな予感大ですが、低温でじっくり揚げれば大丈夫っしょ!!

 

 

 

っていうか、全然大丈夫やなかったーーーーー!

 

一定温度に達すると豆が一斉に爆発し始めました。

火を止めても、爆発は止まらず、ものすごい連打攻撃。

ぼんっ!ばんっ! ばばばばばっ!!!!!

 

うわあああーーー大変だ大変だ

あわわわ・・・おろろろ・・・

 

台所は、豆が飛び散り、油でぎっとんぎっとんやし、

鍋にかろうじて残った豆は、カリカリおかきとはほど遠く…

 

ああ、やつれた…

そう言えば、イカを揚げて爆発させたことがあったっけなあ。

 

薄皮をむかないといけないことを知らず、豪快にぶつ切りにして高温の油に投入、ものすごい爆音とともにイカが飛び上がり、天井に張り付きました。

 

自慢の武勇伝の一つです(笑)

 

オーストラリアで一人暮らししてた時の出来事で、ランチを食べに遊びに来ていた友達が台所に様子を見に来て、一言。

「Where is our lunch??」(ランチはどこに??)

 

私は、天井を指さして苦笑いするしかありませんでした。

 

教訓「揚げ物には気を付けよう!」

 おかき作りに失敗、

こんな時にはいいことが起こる♪

 

隣の「島のお父ちゃん」が

パンと握り寿司を買ってきてくれました!!

 

大惨事は一転、いい日に… 

嬉しいな、嬉しいな♪

 

おいしそう~~~

 

こないだパン作りに失敗したら、パンが来て、

今日は野菜を採れないなあと思ってたら、お寿司が来た。

 

必要なものは与えられる、この幸せ☆